信州白樺湖 花の館 亀屋ホテル
宿泊のご案内一般のお客様のご宿泊案内はこちら

教育旅行のご案内
各種体験プラン
施設のご案内
お食事のご案内
安全対策について
事前学習資料集
トップページへ


各種体験プラン
森の達人塾
森の達人塾トップ>森の達人塾プログラム
デイ・キャンプ森の達人塾プログラム
里に触れよう!
乳牛が草を食み、庭で鶏が遊んだ・・・酪農を知り食を探す
のんびり・・・?乳牛の一日は大忙し。バター造りの達人になろう!
里に暮らす人々は、長い間、里山の草を採取して牛やヤギを飼育し、乳や食料として利用してきました。馬は、農耕や物を運搬する動力とするために大切に育てられてきました。鶏が庭に遊び、のどかな農村風景の中で卵を産み、私たちに活力をくれました。 今、牛や豚や鶏は、牛乳、肉、卵を生産する目的で飼育され利用されています。里に広がる牧場で、のんびりと餌を食べている牛の一日を観察して、酪農に携わる人たちと動物の関係を知り、乳製品の種類を学び、創り方の達人を目指そう。
ポイントアイコン
・乳牛の一日を観察して学び、乳製品の大切さを考えよう!
・里山を背に動物を飼育して暮した人たちの生活文化を知ろう!
森の達人塾 里


畑を見つめてみよう!
大根・ジャガイモ・トマトなど野菜を収穫して
のんびり・・・?乳牛の一日は大忙し。バター造りの達人になろう!
私たちは中山間地域の厳しい気候条件の中で農業を営み、安全で安心できる農産物を育てています。雪が溶けた4月から畑を耕しジャガイモを植え、夏に収穫するトマト、きゅうり、ナスなどの苗を植えます。連作障害が出ることがあるため、畑は毎年同じ野菜を育てられません。いろいろな作物を毎年調整しながら生産する知恵を、農家の人たちは自然の営みの中から学びました。
ポイントアイコン
・いろいろな作物の種類と育ちかたを観察しよう!
・収穫の方法を学び、他の作物との関係を知ろう!
森の達人塾 里


川に入ろう!
ヤマメ・カジカを獲る?川の健康度を調べる
水は何処から来るの?
岩魚・ヤマメ・カジカの住まいを観察し、川の源流を探検する!
川は、どこで生まれ、どこに流れていくのだろう。この地域は、分水嶺のある山々に囲まれており、日本の背骨と言われています。千曲川、信濃川を経て日本海に流れる水。富士川、天竜川を経て太平洋に流れる水。水の生まれるところは何処なのか。 川に住む魚たちも、上流から下流に向けて種類が異なります。岩魚・ヤマメ・アユは上流に、シャケなどは川で産まれ海で育ち、また川に戻ってきます。
ポイントアイコン
・分水嶺を知り、川の源流を探し、地形を観察しよう!
・魚の住む流域、魚を獲る方法を学ぼう!
森の達人塾 里


森を歩こう!
森で焚き木を探しをしながら山菜、キノコ、木の実を拾う
春は、タラの芽、コゴミ・ワラビ・フキ・ウドを見分ける。
秋には、食べられるキノコを探し、栗・ドングリを拾う。
森林の荒廃が叫ばれています。健康な森は、下草刈り、除伐、間伐等の森林整備が必要ですが、健やかな木はハイキングや森林浴で自然の治癒力を発揮し、美しい草花は精神をリラックスさせる効果があります。樹木は水源涵養・土砂災害・環境保全に大変重要な役割があります。 また、森は自然の恵みも育みます。春には、ワラビ・フキ・タラの芽やウドなどの山菜を、秋にはキノコを私たちに届けてくれます。縄文時代から人々は森を大切に育て、動物や木の実などの恵みを受け生活してきました。
ポイントアイコン
・樹木のなかに寝ころび、風や音から森の健康度を観察しよう!
・食べられる山菜、キノコの種類を調べて調理法を知ろう!
森の達人塾 里


自然のめぐみ、ごちそうさま!
森の達人に挑戦!
薪を燃やす。山菜、野菜、魚の料理を考える。
ファイヤーストーンを囲んで楽しく食べる。「創作料理」美味しい!
焚き木は枯れた枝や木の葉を集めます。火を燃やすときは葉や小枝を燃やして段々大きな太い木を燃やします。燃やし方を理解して焚き木を集めよう! 焚き木を集め、薪を燃やす。手に入れた山菜、野菜、バターや卵、魚を使って料理を考える。キャンプファイヤーが「創作料理」を引き立てる。美味しい!感動が沸く! 旧石器や縄文時代、石器の材料として最高級品だった黒耀石を使って「ナイフを創る」、「黒耀石ナイフで鹿肉を切る」。旧石器人の得意料理「石焼バーベキュー」を食べよう! 木の実を使った焼きパンと一緒に、古代ロマンを味わおう! 季節の食材を郷土料理で味わったり、野外料理ならではのオリジナル創作料理で楽しみます。食事の後は、キャンプの定番、キャンプファイヤー!日没を待たずに実施することも可能です。
森の恵み、里の恵み、川の恵み、畑の恵みをそろえ、
自然の恵みを「いただきま~す!!」
  料理風景 料理風景
体験が強さになる 思い出が優しさになる
料理1
食卓を彩るのは、野外料理の王様ダッチオーブン料理。キャンプの達人を目指せ!
料理
モギで草餅を作りました。手打ちそば、おやきなど信州の伝統料理を創ろう!
料理
野焼きで縄文人の木の実料理を再現。野外料理はダイナミックが一番!



亀屋ホテル 〒391-0301 長野県茅野市北山白樺湖 TEL0266-68-2001 FAX0266-68-2004
アクセス | 施設平面図 | 白樺湖の天気 | リンク | お問い合せ